【Chapter20: 「墜落」】
【墜落】 |
---|
【▼ミッション▼】
名前 | 発生条件 | 備考 |
---|---|---|
トロイ城外門の開門 | 最初から。 | ミッション目的地まで進む。 |
外門周辺の制圧 | トロイ城外門に到達する。 | 全ての敵を倒す。 |
トロイ城外門の開門 (2回目) | 外門周辺の制圧達成。 | 外門を×(A)で蹴破り、門を破壊する。 |
ヘレネの捜索 | トロイ城外門の開門達成。 | ミッション目的地まで進む。 途中、外門を抜けた先でマスタースレイヤーとの決闘になります。 弾き返しなどで攻撃していけば簡単に倒せる。 攻撃スピードは遅いので、横や後ろに前転回避で回りこむのも有効です。 斧を縦に構えて振り落とした時、地面を足で踏んだ時は地響きが発生するので、前転回避等で離れましょう。 斧の地響きは範囲が広いので注意すること。 ロックオンしながら攻撃後の隙をついて、ナイフでチクチクダメージを与えていくのもあり。 撃破後、ある程度進むと次のミッションが発生する。 |
玉座の間への到達 | ミッション目的地に近づいていく。 | 城の中に入ったら、赤いじゅうたんの左右の先に階段があるので、そこから城の2Fを目指す。 |
パリスの撃破 | 玉座の間への到達達成。 | 弓矢はロックオンしながら防御しよう。 中距離の場合は、前転回避で横や後ろに回りこんで攻撃するのも良い。 中距離くらいの位置にいると、パリスがダッシュしながら崩し攻撃をしてくることがある。 その時は弾き返しを狙うか、前転回避で攻撃を避けてください。 近距離だと、弓での攻撃よりも剣での攻撃が多くなります。 剣の連続攻撃を弾き返しながら、ダメージを与えていこう。 2撃目を弾き返すと安定しやすい。 パリスは弾き返しをよくしてきて、たまに弾き返しの直後、大きくジャンプすることがある。 その場合、すぐに前転回避で避けないとジャンプ攻撃の直撃をくらってしまうので注意。 前転回避でパリスの横や後ろに避けて、ジャンプからの着地と同時に攻撃を加えるのが有効です。 近距離弱x3→強(弱x4→強だとたまに防御される)などで攻撃していこう。 ある程度ダメージを与えると、緑の衝撃波を出した後、パリスが攻撃してくるので弾き返して対処する。 5回くらい連続攻撃してくる場合もありますが、防御から弾き返しして確実に対処する。 または、前転回避で距離をとり、強攻撃の投げナイフでダメージを与えても良い。 |
【▼サブミッション▼】
名前 | 発生条件 | 備考 |
---|---|---|
すべての敵将を撃破 | ヘレネの捜索でマスタースレイヤーを倒す。 | サブミッション目標地点(白いマーカー)にいる敵将の撃破。 東にいるマスタータートルは守備が堅いので、弾き返しからの攻撃や、マスタータートルの攻撃モーション中に、前転回避で横や後ろに回りこんでの攻撃が有効。 北西には先ほど戦ったのと同じマスタースレイヤーがいる。 |
パリスの撃破 (90秒以内) | パリスの撃破。 | 90秒以内にパリスを倒す必要がある。 基本は近距離で、コンボや弾き返しを使いながら戦っていくのが良い。 後は前転回避でうまく横や、後ろに回りこんで、パリスの攻撃後の隙をついてダメージを与えていく。 Furyは強攻撃の連打などがオススメ。 【難易度Expertでの戦い方】 難易度Expertでの装備を参考に、アタランテの紋章&アマゾネスの帯などを装備させ、強&Fury攻撃アップなども装備して、開始後いきなりFury→弱x3→強or弱x4→強の連打で楽勝。 |
【▼ユニークアイテム▼】
No | 名前 | 入手方法 |
---|---|---|
1 | トロイの軍旗(トロイ兵に対して攻撃力が上がる) | 全サブミッションをクリアする |
2 | パリスの弓(Fury発動中に矢・短剣を連続で投げられる※オデュッセウスとパリスのみ) | 全サブミッションをクリアする (難易度Expert限定) |
【▼隠しKleos▼】
No | 場所 | 入手可能時期 |
---|---|---|
1 | スタート地点から北に進み階段を上がる。 分かれ道を西(ミッション目的地方面)に進むと、左手側に民家の外壁があるので、そこを進んでいき、民家外壁の裏側に行けばある。 マップでいうとスタート地点のやや北西です。 | トロイ城外門の開門 |
2 | スタート地点から北西、黒い門の手前です。 ミッション目標地点の北東。 | トロイ城外門の開門 |
3 | 最南西の民家の正面。 ミッション目標地点の南。 | トロイ城外門の開門 |
4 | 玉座の間への到達発生地点から西に進む。 建物の正面。 | 玉座の間への到達 |
5 | トロイ城正門前の大階段を上った直後、外壁を東に進んだ先の行き止まり。 ※城の中には入らず、外壁を東に進む。 | 玉座の間への到達 |
スポンサード・リンク