【Chapter17: 「悲哀」】
【悲哀】 |
---|
【▼ミッション▼】
名前 | 発生条件 | 備考 |
---|---|---|
すべてのウォーロードの撃破 | 最初から。 | ミッション目的地にいるウォーロードを全て倒す。 3箇所目にはウォーロードx2&マスターハンターx2がいます。 ウォーロードx2を倒せばミッションクリア。 |
敵守備拠点の制圧 | すべてのウォーロードの撃破達成。 | ミッション目的地にいる全てのアサシンを倒す。 |
オデュセウスの撃破 | 敵守備拠点の制圧達成。 | たまに崩し攻撃をやってきますが、防御すれば大体の攻撃は防げる。 防御や、弾き返しを使いつつダメージを与えていこう。 たまに遠距離攻撃してくることもあるので、この場合は前転回避で避けるか、ガードします。 遠距離攻撃後は隙が多いので、必ず攻撃を加えていこう。 遠距離攻撃中に前転回避で近づいて、遠距離攻撃後の隙をついて攻撃しても良い。 ある程度ダメージを与えると攻撃スピードが上がり、弾き返しをしにくくなります。 防御で攻撃を受けて、受けきったら反撃するか、弾き返しを狙いましょう。 後半までFuryを残しておくと良い。 |
オデュセウスの追跡 | オデュセウスの撃破達成。 | ミッション目的地まで進む。 |
アキレウスの撃破 | オデュセウスの追跡達成。 | 弾き返しを中心にして攻撃していく。 中距離でロックオンしながら様子を見つつ、アキレウスが攻撃してきたら前転回避で攻撃を避けて、攻撃後の隙をついてダメージを与えていくのもあり。 崩し攻撃も多いので注意すること。 弾き返しも頻繁にしてきて、弾き返し合いになることがあるので、タイミングよくR1(RB)を押して対処する。 防御を固めてきたら、中距離でロックオンしながら様子をみると安全。 ある程度ダメージを与えると、攻撃が激しくなります。 連続攻撃からのジャンプ攻撃は強烈で、防御を弾かれるので注意すること。 速い内に弾き返しを決めたいです。 連続攻撃(3回)は弾き返しか、距離を保ちつつ避けて、攻撃後か攻撃中の隙をついてダメージを与えていく。 ある程度ダメージを与えると、QTEの連打勝負になることがある。 画面に表示されるボタン□(X)を連打して連打勝負に負けないように。 QTEに勝つと隙が生まれるので、すかさず弱攻撃からコンボに繋げる。 |
【▼サブミッション▼】
名前 | 発生条件 | 備考 |
---|---|---|
ウォーロードの撃破 (120秒以内) | すべてのウォーロードの撃破で3箇所目に到達。 | Furyを使っても良いので、ウォーロードに集中的に攻撃しよう。 マスターハンターを無視して、ウォーロードを2体倒してしまえば、達成できます。 |
敵前線拠点の制圧 | 敵守備拠点の制圧中、北東の拠点に近づく。 | サブミッション目的地にいる全ての敵を倒す。 |
【▼ユニークアイテム▼】
No | 名前 | 入手方法 |
---|---|---|
1 | ネメシスのリング(転倒したとき素早く立ち上がれる) | 全サブミッションをクリアする |
2 | オデュッセウスの短剣(パーフェクト攻撃がヒットすると防御している敵にもダメージを与えられる) | 全サブミッションをクリアする (難易度Expert限定) |
【▼隠しKleos▼】
No | 場所 | 入手可能時期 |
---|---|---|
1 | 川の最南の手前、左側にあります。 | すべてのウォーロードの撃破 |
2 | 北東の敵拠点、北東の所に二つに分かれた分かれ道がありますが、その東側にある。 | 敵守備拠点の制圧 |
3 | オデュセウスの追跡戦後、次の分かれ道を南に向かう(行き止まり)。 マップでいうと、中央やや北にある行き止まりの道です。 | オデュセウスの追跡 |
4 | マップ最西の行き止まり(中央最西)。 | オデュセウスの追跡 |
スポンサード・リンク